販売代理店募集中!
現在、1個からでも個人販売しております。
お気軽にお問合せください。
家族の生命、財産は自分で守りましょう!

遮断動作3パターン

各部の名称及び接続図

地震みはりロボ
| 項目 | 一般仕様、性能および内容 |
|---|---|
| 適用コンセント | アース付きコンセント AC100V |
| 適用主幹ブレーカー | 漏電ブレーカー 高速型30mA以下 |
| 電流電圧 | AC100V±15V 50/60Hz |
| 消費電力(待機時) | 0.25W |
| 地震感震器 | オムロン製 |
| 地震検知範囲 | 検知レベル 130~150Gal(震度5強相当) |
| 遮断の作動、不作動 | 250Gal周期0.3s,0.5s,0.7にて作動。80Gal周期0.3s,0.5s,0.7s及び250Gal周期0.1sにて不作動。 |
| 地震動作機能 | 地震波を検知してから、遮断信号を出すまでに停電が発生すると地震波検知を記憶して、停電時にすぐに漏電ブレーカーへ遮断信号を出力します。 |
| 地震波検知記憶機能 | 地震波を検知してから、遮断信号を出すまでに停電が発生すると地震波検知を記憶して、復電時にすぐに漏電ブレーカーへ遮断信号を出力します。 |
| 停電補償機能 | 停電後、18秒以内に地震波を検知すると地震検知を記憶して、復電時にすぐに漏電ブレーカーへ遮断信号を出力します。 |
| 表示器 | 電源表示及び監視表示LED(緑)・地震発生表示(赤)・音声設定表示(緑) |
| 外部スピーカー | 8Ω 出力0.5W(最大) |
| 発生音声内容① | 「プルル プルル 地震が発生しました」 |
| 発生音声内容② | 「プルル プルル まもなく安全のため電気を切ります」 |
| 寸法 | 高さ135mm×幅76mm×奥行35mm(取付金具を除く) |
| 生産国 | 日本国 |
地震みはりロボの動画になります。
3パターンの動作をデモ機にて動作確認したものになります。
地震みはりロボ カタログダウンロード
地震みはりロボの振動試験の動画になります。
前半:周期(揺れの大きさ)0.3,0.5,0.7で約140ガルにて安定検知動画
後半:250ガルと80ガルにて各周期での作動、不作動試験動画
地震みはりロボ チラシダウンロード
取付・取扱説明書ダウンロード